FAQよくあるご質問
応募・採用について
- 全くの未経験でも大丈夫ですか?
- 未経験でも学ぶ意欲の高い方は歓迎します。グループ会社の研修制度などサポート体制もあります。
- 何か資格は必要ですか?
- 入社時は不要ですが、実務経験を積んでいただき、将来必要となる一級施工管理技士の資格取得をサポートします。
- 入社したらまずどのような仕事をおこなっていきますか?
- 写真撮影や書類作成、現場で働く職人さんたちの安全管理、健康管理などです。まずは現場の雰囲気や仕事の流れに慣れていただきます。
- 入社時の研修について教えてください。
- ビシネスマナー研修や、新入社員向け研修を受けていただきます。
その後は、技術の習熟度に合わせて階層別研修を受けていただきます。
- 面接の形式はオンラインでも可能でしょうか?
- 可能です。
- 入社までに準備すべきことはありますか?
- エクセルなどパソコン操作、学生のうちにできることは楽しんでください。健康管理に気を付けてください。
- 会社や働く場所の見学はできますか?
- 可能です。
仕事内容について
- 残業はありますか?頻度はどれくらいでしょうか?
- 現場によって多少違いますが、あります。
- 転勤はありますか?
- ありません。
- 配属はどのようにして決まりますか?
- これまでの経験や新たに取得したい技術などを考慮して配属を決めます。
- 繁忙期はありますか?
- 現場竣工前は検査や書類作成などで忙しくなります。
- 副業は可能ですか?
- 認めていません。
- 在宅勤務は可能ですか?
- 現場施工管理は在宅勤務はありません。
研修や制度について
- 研修制度について教えてください。
- 階層別技術研修、施工図研修、BIM研修などがあります。
- 評価制度にはどのようなものがありますか?
- 上司と面談して年間の目標を立てます(習得する技術や資格取得など)年度途中で何度か面談をして、年度末に達成状況に応じて評価します。
- 昇給・昇進について教えてください。
- 評価制度の結果を受けて、年に一度昇給を行います。昇進は総合的なスキルの獲得状況を見て決定します。
- 休日や休暇制度について教えてください。
- 土日祝日、年末年始、ジョイフル休暇(年間5日まで有給取得で5000円支給)、但し現場により土曜出勤が必要な場合がありますが休日出勤手当が支給されます。
働く環境について
- どんな方が働いていますか?(どんな方が活躍していますか?)
- 誠実な方、よく質問する方、チームワークを重視する方が多いです。
- 社内交流やイベントはありますか?
- 夏・冬の全社員懇親会、安全大会後の懇親会、グループ会社の交流イベント、ゴルフ部などがあります。
- 服装や髪型に指定はありますか?
- 作業服以外の指定はありませんが、社会人らしい清潔感のある服装をお願いします。
- お仕事の際の服装について教えてください。
- 施工管理は作業服(夏・冬)、安全靴、フルハーネス、ヘルメットを支給します。